ADXA ラグチュールーム

110632
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

花火 エフ

2025/09/21 (Sun) 15:00:02

 昨夜、千秋公園での花火。我が家の2階から部分的に見えます。 2軒先の家が建つ前はもっと良く見えていたのですが、建ったら屋根が邪魔をして40%くらいしか見えなくなってしまった。大曲と比べると「月とスッポン」というよりは「月とピンポン玉」??。 

Re: 花火 - Gyp

2025/09/21 (Sun) 20:57:12

高みの見物ならず、Home windowからの花火は何とも羨ましい限りです・・・サイドテーブルに枝豆&ビールなんて乙なものですね

こちらは雄物川の夏花火が楽しみです。ドーンと低い音がし、バーンで夜空の大輪が遠くに見えるだけですが、出窓越しの年中行事のひとつですよ

無題 - ++KT

2025/09/21 (Sun) 09:01:12

12,は、正規より15度東よりが強かった
北極圏のふちを回ってきたのかな

Re: 無題 - Gyp

2025/09/21 (Sun) 12:25:19

鋭いビームアンテナ・・・北極方向は晩秋から伝搬がよじれるんです。
こちらの12m Band一本棒では∞指向をアバウト向けますが、相手信号は貧弱に受信されるだけです

40m以下のBandでゲット出来ればとマウス握りしめてますよ

FP5KE スタート - 御所野

2025/09/17 (Wed) 05:43:52

荷物トラブルでなどで遅れていた、FP5KEがようやくスタートした模様・・PSKReporterの痕跡から
ClubLogのLiveStremも予定されていますが、Netの具合か?、更新状況がよくなさそう。
今朝は、雷で自粛モード・・・
オーロラが弱まるなど・・Conditionの上昇が待ち遠しい

Re: FP5KE スタート - Gyp

2025/09/17 (Wed) 11:21:39

まだ、1回も見えてませんHi

FP5KEゲットのコツは対JAの伝搬路に北極オーロラのカブリが無ければベストなんですが・・・太陽フレア―による磁気嵐がオーロラを活性化させるのです(こん畜生目)。

御野場からは10.7度北東方向ですが、アンテナ方向を探った方が良いかも?
焦りは禁物、じっくり開けるのを待ちましょう

Re: FP5KE スタート エフ

2025/09/17 (Wed) 20:07:00

19時半過ぎに聞いてみたら、20mSSBが結構強く入ってましたが、2~3回呼んで後はビビッて呼ぶのをヤメマシタ。Hi
40mFT8はこちらでは呼んでる人しか見えませんです。

Re: FP5KE スタート - 御所野

2025/09/20 (Sat) 07:02:10

10m-FT8,Band New
伝搬予測を元に、スタンバイ・・・
南の方々が呼び始める頃合いを見計らって、Call開始
上手い具合に、信号のピークに当たり、運良くReturnが貰えました。
オーロラが弱かったことも幸い・・・・

Re: FP5KE スタート - Gyp

2025/09/20 (Sat) 12:14:06

予報当たりで、10mゲットComg

頑張って稼いでるね!!・・・FT8 log=2 QSOが多いよ、こちらも20m FT8リポート2回貰ったら2 QSOだったHi

リポート送っておきながら、パタッとQRTする原因が発々の燃料切れかも?

Re: FP5KE スタート - ++KT

2025/09/21 (Sun) 08:56:00

SSBですが、昨日15m 今朝 17m 12m GET
17と12mは、1stでした。
10mもできたら金星でする

PJ7K 12m Band new!!! - Gyp

2025/09/19 (Fri) 09:55:57

FP5KE 24.925MHz FT4のデコード待ちをしていたら、やたら上が賑やかなのでダイヤル回したら・・・
PJ7K 24.928MHz FT8に見えていたのでコール開始、ほどなく-19のリターン、こちらからも-19・・・
12m Band newの珍事であり、気分最高だす

Re: PJ7K 12m Band new!!! - Gyp

2025/09/19 (Fri) 15:22:20

30m Bandやっと出会えました

Re: PJ7K 12m Band new!!! - パパ

2025/09/19 (Fri) 16:41:27

Gyp OM
それはそれは良かったです。VY CONG

秋が来た? エフ

2025/09/18 (Thu) 16:08:06

 今日の午後、20mのFT8を見ていたらZS1WHが出ていたので、試しにアンテナを回してS/PとL/Pを比べてみた。
結果S/Pで-17, L/Pでは-05と12dB差。 もう秋のCONDXになって来たらしいです。

Re: 秋が来た? - Gyp

2025/09/18 (Thu) 16:47:08

秋も深まり今朝の気温が18℃で足首冷たく感じ、布団にくるまって朝寝しましたよHi

こちらLong John(20m Band 5ele)で探ると、AF、EUは先々週あたりからLong pathのQSOとなってます。
昨日のE44OM 10m BandはLong pathでゲット、コールしているEU連中の信号もLong pathの方が強力でした。

こちらのアンテナはSP→LPの変更は時間が掛かりますが、エフさんのアンテナはワンタッチで羨まして限り、ぜひRevボタンでセットして見て下さい

投稿者削除 - (削除)

2025/09/16 (Tue) 10:00:40

(投稿者により削除されました)

OQRSドリンカー? - えぽ

2025/09/14 (Sun) 14:34:35

昔々QSLCardをCFMするには$かIRC同封したSASEを本人やマネージャー送っていた、
しかし中には複数回送っても「なしのつぶて」の局(人)がいたこの様な人を「IRCドリンカー」と呼んでいた気がする、
現在は殆どがOQRSです、しかしここでも複数回請求してもQSLを返送してくれない局が居るこれを「OQRSドリンカー」と呼んでいいのかな?、ここのラグチュールームはメンバー以外訪問者が少ないからCALLを晒しますが
Z62NSは2回(4Band分)その後Z62ZZでCFM(LoTW)紙CARDは必要無しです
D2UYは3回OQRSしているが紙CardはCFMしていないがLoTWでCFM俺は紙Cardは要らない、だったら少し安く2$でいいじゃないですか。
CN2GS、4J5Aまだいるが割愛、最近OQRSでLoTWonlyでと言うのも有るがそれでも最低3$だものね しかし後々の事を思うと家族が廃棄するのに難儀するので俺はLoTWonlyでというのは大歓迎です。

Re: OQRSドリンカー? - Gyp

2025/09/14 (Sun) 21:27:43

えぽさん、ご無沙汰です。
近年、DXCCゲットはLoTWへuploadするのみのonly状態で稼いでいる現状です。QSLカードは99%Buro/Directでの発送していませんvy sri、ましてやOQRSや$(GS:グリーンスタンプ)同封も同様です。
SV2/A、P5等の極超珍局ゲットではこの限りではありませんが、LoTW頼りのDXingの日々です。

Direct+GSについてはHR №1申請までせっせと送ってましたよ・・・えぽさん同様2-3回まではCard請求してましたが、返信の無い局はアキラメてました。
しかし、アキラメ局の中にはいつの間にかLoTWにLoginしてくれてる場合もあります

今ではモード別DXCC HRの盾を3枚ゲットすべく、せっせとLoTWへuploadしてますよ・・・$高に泣きAwards申請をためらってる現状ですHi

Re: OQRSドリンカー? - えぽ

2025/09/15 (Mon) 14:55:48

他局ブログでOQRSでZ62NSをCFMしたとの書き込みが有ったような気がするが俺だけ嫌われたかも?
俺はペディションに対してはBANDNEWが有れは(セコイけど)¥€$経費も掛かったし又苦労様、遊ばせて戴きありがとうございます感謝の気持ちでドネーションを含めてOQRSする事も有ります

Re: OQRSドリンカー? エフ

2025/09/15 (Mon) 16:26:09

エポさん、Gypさん、う~~ん、わかるねぇ。昔?のSASE方式、今のOQRSどっちもいいけどエポさんが言うように最近えらく¥$が高くて困りますね。 でも、New¥も殆ど無くなっているので、近頃は使う機会がたま~にしか無くなってますが。
 ついでながら、国内QSO(殆どやらないが)のカードも要らないので、紙のJARL NEWSも無駄な感じがするし、余った費用でLoJARL?でも作れば、悩みのタネ「転送遅れ」も解消です。 
 因みにJARLで募集していた「カード受け取り要らない人」に申し込んであります。(HAMLOGの印刷を止めるだけらしいですが)

オール秋田コンテスト 欠席 k9c

2025/09/14 (Sun) 07:18:35

参加の予定でしたが、天候不順のためサボります。
MT マルチに期待された皆さん VY SRI。

Re: オール秋田コンテスト 欠席 - Gyp

2025/09/14 (Sun) 08:31:02

あーら残念、ADXA OAM終えたら覗いて見ますねHi

おっと、Xから「無線終えたら、早々に買い物に行きよ」と発令されましたsri

磁気嵐 エフ

2025/09/13 (Sat) 06:09:37

今日のお空は磁気嵐でハイバンドはペケ。 地上近くのお空はこれから大荒れになりそうです。

Re: 磁気嵐 - Gyp

2025/09/13 (Sat) 13:53:43

日本は3種類の高気圧が重なり合い、海面温が上がり暴風雨などの異常気象が発生しやすいとの事・・・酷暑、異常伝搬
KSの法則(寒冷前線や温暖前線がE層の伝搬に影響を与える可能性がある)に従うと、季節は秋?AF/EU/NAの深いゾーンへの6m DX QSOが楽しめますね。

乞うご期待の異常伝搬は磁気嵐の前後ですぞ~

NS # 1303 k9c

2025/09/12 (Fri) 11:10:51

配信致しました。

IC-7300 MK2 は

外部モニター
USB 端子 2 個

など魅力だが・・・現用 IC-7300 が高額医療費がいる時は 100 k¥程度になっていたら後継機かな?

Re: NS # 1303 エフ

2025/09/12 (Fri) 12:01:40

#1303ありがとうございました。
3C0は何か問題があって中止して帰っちゃったらしいですね。10月、11月予定の PY0S の方はどうなるかな?。

Re: NS # 1303 - パパ

2025/09/12 (Fri) 15:07:41

配信有難う御座います。
楽しく読ませて貰っています。

Re: NS # 1303 - Gyp

2025/09/12 (Fri) 17:28:26

1303号ありがとう

こちらの夢は IC-7800MK2・・・ほしいのですが、運転免許を返納したら考えてみますHi

3C0W News
ユーリスからは、アンノボン(3C0W)で当局から運用許可がまだ取得できていないと報告があった。
彼らは9月12日(金)まで運用許可を入手しようと努力したが・・・不成功でマラボに帰り、計画の練り直しを余儀なくされている。(迷訳Gyp)

Re: NS # 1303 - 御所野

2025/09/13 (Sat) 05:59:53

3C0Wのトラブルは残念な事です。
今回のトラブルは、3C3Wも含めて、不正な発行と判断され、免許停止・・・の措置のようです。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.